長吉優介の記事一覧

  1. うんこミュージアムTOKYO《東京都江東区》

    東京都江東区、いわゆるお台場エリアの商業施設「ダイバーシティ東京」内にある『うんこミュージアムTOKYO』。いわゆる『う●こ』を見て、触って、撮って、遊べる体験型のミュージアムなんですね。

    続きを読む
  2. 牧歌の里《岐阜県郡上市》

    saori.spinnaさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●saori.spinnaさんのコメント梅雨の間(~6月いっぱい、かな?)はなんと入園料が半額です!バーベキューハウスなどコロナの影響でやっていない施設もあ...

    続きを読む
  3. 釜鶴ひもの店 海岸支店《静岡県熱海市》

    静岡県熱海市、熱海駅から徒歩12分ほどのところにある『釜鶴ひもの店 海岸支店』。150年もの歴史ある干物屋さんで、熱海の地で自社製造しているらしいんです。そしてこのお店の奥へ進んでいくと、こんなハンディータイプの可愛らしい顔はめパネルが置かれています。

    続きを読む
  4. オランダせんべいFACTORY《山形県酒田市》

    sachiさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●sachiさんのコメントオランダせんべいファクトリーです。ちなみに妹ファミリーです😊山形県酒田市にある『オランダせんべいFACTORY』。

    続きを読む
  5. 昭和日常博物館《愛知県北名古屋市》

    白猟屋さんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●白猟屋さんのコメント昭和レトロを愉しめます。愛知県北名古屋市にある昭和日常博物館。

    続きを読む
  6. 熱海駅前平和通り商店街《静岡県熱海市》

    静岡県熱海市、熱海駅から歩いてすぐのところに広がる熱海駅前平和通り商店街。熱海に足を運んだらまずレッツゴーする場所と言っても過言ではないこのストリートですが、この通りの中程、熱海駅前郵便局のすぐ隣のところにこんな顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  7. 伊豆わさびミニミュージアム《静岡県函南町》

    静岡県函南町にある伊豆わさびミニミュージアム。この辺りは水が綺麗でわさびが有名な地域で、伊豆わさびミニミュージアムをつくった山本食品という会社さんもこだわりのわさびを使った食品を数多く販売しているんです。

    続きを読む
  8. 種子島宇宙センター《鹿児島県南種子町》

    鹿児島県南種子町、種子島という島にある『種子島宇宙センター』。ここは日本でも最大のロケット発射場で、中ではロケットの仕組みや歴史など様々なことを学ぶことができる施設です。そしてここにはこんな顔はめパネルが設置されておりました。

    続きを読む
  9. 明石市立天文科学館《兵庫県明石市》

    ゆーこさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●ゆーこさんのコメント明石市立天文科学館1階ホールにある顔ハメパネル軌道星隊シゴセンジャーと科学館の時計台です。明石市は日本標準時を決めている子午線の町です。

    続きを読む
  10. 大里酒造《福岡県嘉麻市》

    福岡県嘉麻市にある大里酒造。ここはお酒はもちろん、甘酒も販売しているスポットなんです。そして店前に設置されているのがこちらの顔はめパネル!嘉麻市嘉穂総合運動公園を紹介した際もお話しましたが、このまちは顔はめパネルでまちを盛り上げようとしているまちです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る