顔ハメ兄さん

  1. 風布にじます釣り堀センター《埼玉県寄居町》

    埼玉県寄居町にある風布にじます釣り堀センター。ここは50年以上続く老舗で、にじますを釣って、食べることができる体験型の施設なんです。僕が足を運んだときは、お店の大女将さんにレクチャーを受けなが釣りをスタートさせたのですが、2分ほどで簡単ににじますを釣り上げることに成功。

    続きを読む
  2. アントニオ猪木酒場 新宿店《東京都新宿区》

    東京都新宿区、新宿駅から歩いてすぐのところにあるアントニオ猪木酒場。伝説のプロレスラー・アントニオ猪木をモチーフにしたコンセプト居酒屋なのですが、入店するやいなやゴングがカーン!と鳴るんです。アントニオ猪木酒場とは、もうはじめからアントニオ猪木感満載でした。

    続きを読む
  3. 月光天文台《静岡県函南町》

    静岡県函南町にある月光天文台。ここはプラネタリウムを楽しむことができたり、観測所があったり、地学資料館ではたくさんの化石の展示を見ることができます。

    続きを読む
  4. 三山ウツワヤマワ《千葉県船橋市》

    千葉県船橋市にある三山ウツワヤマワ。ここは和食器専門店で、僕も足を運んだ際にお皿を2枚ほど購入したのですが、ここの顔はめパネルはかなりユニーク!なんと黒板に思いきり穴が開けられており、自分で好きな絵を描いて記念撮影するタイプの顔はめパネルなんです。

    続きを読む
  5. mspin《東京都世田谷区》

    東京都世田谷区、下北沢にあるダイニングバーmspin(エムスピン)。お店のホームページに「食べたいものを少しずつ」と書いてあるように、ここではさまざまな洋食小皿料理を美味しいお酒と一緒に堪能することができるんです。

    続きを読む
  6. ボウボウラーメンかそり店《千葉県千葉市》

    千葉県千葉市にある『ボウボウラーメン かそり店』は激辛ラーメンを食べられるお店。

    続きを読む
  7. 道の駅 朝霧高原《静岡県富士宮市》

    ここはりくままさんからも寄せていただいた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!静岡県富士宮市にある『道の駅朝霧高原』の空気の美味しさったらないっ!富士山がバッチリ見えるこのスポットは、牧場やらレストランなどお楽しみゾーンも充実。

    続きを読む
  8. 神戸市立王子動物園《兵庫県神戸市》

    兵庫県神戸市にある神戸市立王子動物園。ここは2019年5月26日時点で9枚もの顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  9. 浄蓮の滝《静岡県伊豆市》

    ここはりくままさんからも顔はめパネル情報を寄せていただいたスポットです!ありがとうございます!静岡県伊豆市にある浄蓮の滝。長さ25メートル、幅7メートルあるこの滝は日本の滝百選にもなっています。

    続きを読む
  10. マーロウ 葉山マリーナ店《神奈川県葉山町》

    神奈川県葉山町、マーロウ 葉山マリーナ店。

    続きを読む
ページ上部へ戻る