長吉優介の記事一覧

  1. 愛宕神社《東京都港区》

    東京都港区、日比谷線「神谷町駅」から徒歩5分くらいのところにある愛宕神社。標高26メートル、23区内で一番高い「愛宕山」の山頂にある神社なんですが、ここに2枚の顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  2. 高橋のらくろード《東京都江東区》

    清澄白河駅、森下駅から近いところにあるこの高橋のらくロード商店街。かつて日本の子供たちを楽しませていた「のらくろ」の作者・田河水泡が青年期までこの辺りに住んでいたこともあって、高橋のらくロード商店街と名付けられているみたいなんです。

    続きを読む
  3. 道後商店街(道後ハイカラ通り)《愛媛県松山市》

    りくまま夫婦さんから寄せられた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!愛媛県松山市、道後温泉駅から道後温泉本館を結ぶ商店街、道後商店街(道後ハイカラ通り)。L字型で250メートルほどあるアーケード街で、観光客で賑わっているんです。

    続きを読む
  4. 愛媛県庁《愛媛県松山市》

    りくまま夫婦さんから寄せられた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!愛媛県松山市愛媛県庁に設置されている顔はめパネル。

    続きを読む
  5. ぬりえ美術館《東京都荒川区》

    東京都荒川区、千代田線町屋駅から徒歩15分くらいのところにある「ぬりえ美術館」の顔はめパネルです!ここは日本のぬりえ文化を中心にさまざまな展示が繰り広げられています。昭和のぬりえブームを作った画家の蔦屋喜一さんの描いたかわいらしいイラストが入り口から。

    続きを読む
  6. ノア洋菓子店《東京都多摩市》

    東京都多摩市、聖蹟桜ヶ丘駅からいろは坂をぐいぐい上って、ロータリー付近にある洋菓子店ノア。聖蹟桜ケ丘というとジブリ映画「耳をすませば」の舞台としても知られている場所。ですのでいろは坂も、ロータリーも。どれもこれも全部「耳をすませば」ワールドでしかないわけで。

    続きを読む
  7. GLOCAL CAFE IKEBUKURO《東京都豊島区》

    東京都豊島区、池袋から徒歩5分くらいのところにあるサンシャインシティ内のタピオカ屋さん『GLOCAL CAFE IKEBUKURO』の顔はめパネルです。

    続きを読む
  8. 渡邊いちご園《千葉県君津市》

    千葉県君津市、渡邊いちご園の顔はめパネルです!ここは毎週土日祝にいちご狩りを開催していたり、それ以外の日もいちごを販売しているスポットなんです。この日は木曜日。

    続きを読む
  9. 出雲縁結び空港《島根県出雲市》

    xitianzhenjiziさんから寄せられた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!島根県出雲市にある出雲縁結び空港。

    続きを読む
  10. 大和ミュージアム《広島県呉市》

    ナオフミ.ニさんから寄せられた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!広島県呉市にある呉市海事歴史科学館『大和ミュージアム』。

    続きを読む
ページ上部へ戻る