顔ハメ兄さん

  1. 道の駅 清川《神奈川県清川村》

    神奈川県清川村にある『道の駅 清川』。清川村というのは神奈川県で唯一の村らしいんです。この『道の駅清川』では村で作られた野菜やドレッシング、お茶などが販売されています。

    続きを読む
  2. 江戸川区自然動物園《東京都江戸川区》

    東京都江戸川区、西葛西駅から徒歩15分のところにある江戸川区自然動物園。行船公園のなかにある入園無料の小型動物園で、コンパクトな敷地内にレッサーパンダやペンギン、オオアリクイなどが飼育されているんです。

    続きを読む
  3. 河津駅《静岡県河津町》

    静岡県河津町にある河津駅。河津町は川端康成の書いた「伊豆の踊り子」の舞台にもなっている町です。そんな河津駅に設置されているのがこちらの顔はめパネル!この町は滝が多くて、河津七滝(「かわづなだる」と読むらしい!)と呼ばれている有名な7つの滝もあったりするんですね。

    続きを読む
  4. 古里公園《鹿児島県鹿児島市》

    鹿児島県鹿児島市、鹿児島港から桜島へゴーして古里公園。ソフトボールやサッカーの試合なども行われている広場がある公園なのですが、公園内の林芙美子文学碑近くにこんな顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  5. 昭和大衆ホルモン 道頓堀店《大阪府大阪市》

    大阪府大阪市、道頓堀にある『昭和大衆ホルモン 道頓堀店』。ホルモン焼肉は大阪発祥とも言われていて、このお店も大阪から全国各地に店舗を構えているんです。

    続きを読む
  6. 日本サッカーミュージアム《東京都文京区》

    東京都文京区にある『日本サッカーミュージアム』。豊富な展示物を通じて日本のサッカーの歴史を学ぶことができる施設なのですが、入り口にこんな顔はめパネルが設置されています。まずパネル自体が大きい!その大きさから存在感があるので訪れたちびっ子たちが一目散にパネルへ走っていく姿も見られましたな。

    続きを読む
  7. 川崎市岡本太郎美術館《神奈川県川崎市》

    神奈川県川崎市にある川崎市岡本太郎美術館。以前ご紹介したかわさき宙と緑の科学館からすぐ近くにあるこの美術館は、その名の通り芸術家の岡本太郎の作品が数多く展示されているスポットなんです。

    続きを読む
  8. かわさき宙と緑の科学館《神奈川県川崎市》

    神奈川県川崎市、向ヶ丘遊園駅から歩いて15分ほどのところにある『かわさき宙と緑の科学館』。川崎市の自然について学ぶことができたり、プラネタリウムを堪能することができる施設なのですが、ここにこんな顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  9. 双葉SA (下り)《山梨県甲斐市》

    山梨県甲斐市にある双葉SA (下り)。高速道路のサービスエリアという場所は顔はめパネルが設置されがちです。もちろん全てのサービスエリアに設置されているわけではありませんが、休憩時のちょっとした思い出づくりに一役買っているんですね。

    続きを読む
  10. 足立区荒川ビジターセンター《東京都足立区》

    東京都足立区、北千住駅から歩いて15分ほどのところにある『足立区荒川ビジターセンター』。すぐそばを流れる荒川に住む生き物について学べたり、定期的に体験プログラムも行なっている施設なんです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る