神奈川県
-
6.232020
新岩城菓子舗《神奈川県川崎市》
ハイパー顔ハメクリエイターdeco.さん製作のステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●ハイパー顔ハメクリエイターdeco.さんのコメント顔ハメパラダイスの老舗和菓子店。川崎駅より徒歩約10分。
続きを読む -
6.222020
川崎市岡本太郎美術館《神奈川県川崎市》
神奈川県川崎市にある川崎市岡本太郎美術館。以前ご紹介したかわさき宙と緑の科学館からすぐ近くにあるこの美術館は、その名の通り芸術家の岡本太郎の作品が数多く展示されているスポットなんです。
続きを読む -
6.222020
かわさき宙と緑の科学館《神奈川県川崎市》
神奈川県川崎市、向ヶ丘遊園駅から歩いて15分ほどのところにある『かわさき宙と緑の科学館』。川崎市の自然について学ぶことができたり、プラネタリウムを堪能することができる施設なのですが、ここにこんな顔はめパネルが設置されています。
続きを読む -
6.212020
JR小田原駅《神奈川県小田原市》
神奈川県小田原市、JR小田原駅。この改札内に4枚の顔はめパネルが設置されています。特に写真1枚目の2つの顔はめパネルをよく見てみると小田原城北工業高等学校デザイン科の生徒さんが卒業記念で製作したものみたいなんです。
続きを読む -
6.192020
明月院《神奈川県鎌倉市》
神奈川県鎌倉市、北鎌倉駅から歩いて10分のところにある明月院。『あじさい寺』とも呼ばれているこのスポットは、6月になるとたくさんのあじさいが見頃を迎えて多くの観光客で賑わっているんです。
続きを読む -
6.132020
うさぎや《神奈川県湯河原町》
神奈川県湯河原町、湯河原駅を出てすぐのところにあるうどん屋さん『うさぎや』。のれんをくぐると元気の良いお母さん2人で切り盛りされていて、初めて来た僕に対してもやさしくメニューについてあれこれ教えて下さいました。
続きを読む -
6.102020
磯子消防署《神奈川県横浜市》
神奈川県横浜市にある磯子消防署。この入り口にこんな顔はめパネルが設置されています。消火活動中の一場面がデザインされた顔はめパネルなのですが、パネルの形を工夫することによって巧みに炎を表現しているところが素晴らしいですよね!そしてそれによって放水の勢いもバッチリ描かれています。
続きを読む -
6.72020
夢見ケ崎動物公園《神奈川県川崎市》
神奈川県川崎市にある夢見ケ崎動物公園。ここは無料で入って楽しむことができる動物園で、レッサーパンダだったり、ペンギンだったり60種類くらいの動物たちが飼育されているスポットです。そしてこの動物園に設置されていたのが2枚の顔はめパネル。
続きを読む -
6.62020
鎌倉市川喜多映画記念館《神奈川県鎌倉市》
macaoさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●macaoさんのコメント同じところに3枚パネルがあり、どれも穴?が大きすぎずとてもぴったりでした!(笑)鎌倉という観光地にあるにもかかわらずあまり人がいなく、とても撮影しやすかったです😊...
続きを読む -
6.42020
ニュースパーク 日本新聞博物館《神奈川県横浜市》
神奈川県横浜市にある『ニュースパーク 日本新聞博物館』。ここは新聞の歴史や、新聞の作られる工程を学べる博物館です。周辺の小・中学生の社会科見学の場所としてもよく利用されていて、現に僕が訪れた際もたくさんの小・中学生がここで新聞のあれこれを学んでいました。
続きを読む