顔はめパネル図鑑の追加情報
5.292020
奥の細道むすびの地記念館《岐阜県大垣市》
saori.spinnaさんから寄せられた顔はめパネル情報です!
ありがとうございます!
岐阜県大垣市にある奥の細道むすびの地記念館。
江戸時代。俳人の松尾芭蕉が東京の深川をスタートして、この大垣市まで旅をしたその記録が「奥の細道」として今や日本中で親しまれているわけですが『奥の細道むすびの地記念館』では、そんな奥の細道をじっくり味わうことができるスポットなんです。
そしてこちらに設置されているのがこの顔はめパネル!
実は奥の細道で芭蕉が旅をしたスポットは、けっこうな確率で顔はめパネルが設置されていたりします。
東京の深川にもそういった顔はめスポットが存在しておりますし、顔はめパネル目線で奥の細道を堪能する旅に出るのも楽しそうだなと思うんですね!
●saori.spinnaさんのコメント
記念館の外にあります。
誰でもとれます。下の穴はずいぶん低めです。
ちなみにインスタで #さをはめ と検索するとsaori.spinnaさんの投稿した顔はめパネルが見れるみたいなので、よかったらチェックしてみて!
●撮影日
2018年2月24日
●営業時間
芭蕉館、先賢館 … 9:00~17:00
観光・交流館 … 9:00~21:00
12月29日~1月3日及び展示替えの場合は休館
《入場料》
芭蕉館、先賢館 →一般:300円、年間:1,000円
※18歳以下は無料。
●場所
〒503-0923 岐阜県大垣市船町2丁目26−1
JR大垣駅から徒歩16分
http://www.ogakikanko.jp/spot/kinenkan/
顔はめパネル的奥の細道、旅のひと休みに!
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
この図鑑はWordPressでつくってるよ!
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
記念館へは歩いても行けるけど、車で行ったほうが楽かも!
全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」