顔はめパネル図鑑の追加情報
-
10.52020
神楽門前湯治村《広島県安芸高田市》
ナオフミ.ニさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!広島県安芸高田市にある『神楽門前湯治村』。ここに設置されている顔はめパネルは、2枚ともこの地域に伝わる「安芸高田神楽」をモチーフとした迫力あるデザインが魅力的です。
続きを読む -
10.42020
阿久根駅《鹿児島県阿久根市》
鹿児島県阿久根市にある『阿久根駅』。この駅は「肥薩おれんじ鉄道」という熊本と鹿児島を結ぶ路線で、そんな鉄道のマスコットキャラクター「おれんじーず」がデザインされています。
続きを読む -
10.22020
タカトシ牧場(むらかみ牧場)《北海道恵庭市》
yakkakkaさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●yakkakkaさんのコメント新千歳空港から近く、牛乳ソフトクリームが美味しいです北海道恵庭市にある『むらかみ牧場』。
続きを読む -
10.12020
あわしまマリンパーク《静岡県沼津市》
静岡県沼津市にある「あわしまマリンパーク」。日本最大級と言われるカエルの展示でも知られるスポットですが、ここにこんな顔はめパネルが設置されています。あわしまマリンパークのマスコットキャラクター「しまたろう」のとなりに2羽のペンギンが描かれているデザイン。
続きを読む -
9.302020
天満駅《大阪府大阪市》
大阪府大阪市にある天満駅。駅を降りて改札をくぐってすぐのところに、こんな顔はめパネルが設置されています。天満駅の駅長さんと、この辺りのお祭りである天神祭名物「ギャルみこし」を描いた一枚。
続きを読む -
9.292020
みよし運動公園《広島県三次市》
ナオフミ.ニさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!広島県三次市にある『みよし運動公園』。施設の柵部分を上手につかった顔はめパネルが魅力的な一枚です。
続きを読む -
9.282020
伊豆・村の駅《静岡県三島市》
静岡県三島市にある『伊豆・村の駅』。「食のテーマパーク」と言われているこの施設は、伊豆ならではのお食事やお土産を堪能できるスポットなんです。そしてこちらに設置されているのがこの顔はめパネル。
続きを読む -
9.272020
道の駅ニセコビュープラザ《北海道ニセコ町》
yakkakkaさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●yakkakkaさんのコメント美味しい食べ物と野菜も買えます北海道ニセコ町にある『道の駅ニセコビュープラザ』。
続きを読む -
9.262020
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南《静岡県函南町》
りくままさんから寄せられたステキな顔はめパネル情報です!ありがとうございます!●りくままさんのコメント平成29年5月にできた、伊豆のことがよくわかる道の駅です真ん中のカッパは道の駅マスコットキャラクターのマモリくん。
続きを読む -
9.252020
寒北斗酒造《福岡県嘉麻市》
福岡県嘉麻市にある『寒北斗酒造』。ここにはお酒造りに勤しむ職人さんになりきることのできる顔はめパネルが設置されています。職人さんのリアルなデザインに圧倒されますが、その両脇に付いている寒北斗酒造で造られているお酒の稲株も良い足を出していますな。
続きを読む