顔はめパネル図鑑の追加情報
10.102020
修善寺駅《静岡県伊豆市》

静岡県伊豆市にある修善寺駅。
修善寺駅周辺は日本でも屈指の顔はめパネルパラダイスです。
伊豆市の観光情報サイトによると、修善寺駅前商店街の10店舗の店主が
「こんな夢を見た」から始まる夏目漱石の小説『夢十夜』をヒントに、10枚の顔はめパネルを製作しました。とのこと。
「伊豆の踊子」の登場人物たちが中心となったデザインに、よく見ると後ろには作者の川端康成、そして今回の顔はめパネル企画の核となっている夏目漱石が描かれています。
小説の世界に入り込みながら、このまちのことを知ることができる。顔はめパネルを多く設置してまちを盛り上げる企画は他の地域にも見られますが、修善寺駅周辺の顔はめパネル企画はこのまちならではのコンセプトと世界があって美しさすらをも覚えますな。
●撮影日
2017年4月20日
●場所
〒410-2407 静岡県伊豆市柏久保