顔ハメ兄さん

  1. 高尾ビジターセンター《東京都八王子市》

    東京都八王子市、高尾山の山頂にある高尾ビジターセンターの顔はめパネルです。ここは高尾山の豊かな自然の情報を発信している施設で、登山客に向けたさまざまな体験型の催しを行なっているんです。

    続きを読む
  2. 高尾山さる園・野草園《東京都八王子市》

    東京都八王子市の高尾山を登る最中にある高尾山さる園・野草園の顔はめパネルです。

    続きを読む
  3. 坂戸市役所《埼玉県坂戸市》

    埼玉県の坂戸市役所にはこんな幸せいっぱいの婚姻届顔はめパネルが設置されています。僕は「顔はめパネルというのはサイコーの記念写真アイテム」だと思っているのですが、これこそまさに!まさに!な顔はめパネルですよね。

    続きを読む
  4. 水宮神社《埼玉県富士見市》

    埼玉県富士見市にある水宮神社は、もう入り口から狛犬感覚で顔はめパネルが待ち構えているという顔はめパネルを溺愛しまくった神社です。顔はめパネル好きの神主さんがつくったのでしょうか。

    続きを読む
  5. 稲城消防署《東京都稲城市》

    東京都稲城市、京王相模原線稲城駅から徒歩10分くらいのところにある稲城消防署。消防署というのはけっこう顔はめパネルの多いスポットです。消防車とか、消防隊員とか、そのフォルムはめちゃくちゃカッコよくて特に少年に向けた顔はめパネルが多いような気がします。

    続きを読む
  6. FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP 《東京都渋谷区》

    東京の原宿駅。というより、明治神宮前駅4番出口を出て、徒歩3分ほどのところにある『FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP』。

    続きを読む
  7. 両国国技館《東京都墨田区》

    まめたんさんから寄せられた顔はめパネル情報です!ありがとうございます!東京都墨田区、両国駅から歩いてすぐのところにある両国国技館。ここは大相撲が開催されていたり、様々なイベントが行われているスポットですが、ここにこんな顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  8. 愛宕神社《東京都港区》

    東京都港区、日比谷線「神谷町駅」から徒歩5分くらいのところにある愛宕神社。標高26メートル、23区内で一番高い「愛宕山」の山頂にある神社なんですが、ここに2枚の顔はめパネルが設置されています。

    続きを読む
  9. 高橋のらくろード《東京都江東区》

    清澄白河駅、森下駅から近いところにあるこの高橋のらくロード商店街。かつて日本の子供たちを楽しませていた「のらくろ」の作者・田河水泡が青年期までこの辺りに住んでいたこともあって、高橋のらくロード商店街と名付けられているみたいなんです。

    続きを読む
  10. ぬりえ美術館《東京都荒川区》

    東京都荒川区、千代田線町屋駅から徒歩15分くらいのところにある「ぬりえ美術館」の顔はめパネルです!ここは日本のぬりえ文化を中心にさまざまな展示が繰り広げられています。昭和のぬりえブームを作った画家の蔦屋喜一さんの描いたかわいらしいイラストが入り口から。

    続きを読む
ページ上部へ戻る